資料の閲覧・予約
三井文庫(東京・中野)の史料閲覧は完全予約制となっております。その要領は以下の通りです。
閲覧可能日
毎週 月・火・木・金
- 国の定める休日、三井文庫の定める休館日(年末年始 12月28日-1月5日、創立記念日 5月14日)は除きます。なお、従来設定しておりました「月末休館日」は、当分のあいだ設けないことといたします。
- 状況の変化により閲覧可能日を変更する可能性があります。最新状況は、最新のお知らせをご確認ください。
閲覧利用時間枠
(第1枠)10時00分~12時30分
(第2枠)14時00分~16時30分
閲覧利用人数
各時間枠に1名。同1グループの複数名での利用も当分の間お断りいたします。
- 今後の状況によって各時間枠の受付人数の上限を変更する場合があります。最新のお知らせをご確認ください。
利用資格
原則として20歳以上で学術的な調査・研究の目的のために三井文庫資料を必要とする方に限ります。
初めてご利用される学部生・院生の方は、指導教員の紹介状が必要です。
紹介状の書式は自由です。以下について記されていれば結構です。
- 閲覧される方の情報(氏名、大学名、学部名、専攻、学年など)
- 研究調査内容や閲覧希望資料について(大まかで構いません)
- 紹介者の情報(氏名、大学名、学部名、身分など)
※ 新型コロナウイルス対応により、紹介状(紙面)の準備が難しい場合には指導教員の方からのメールによる紹介状でも構いません。閲覧予約日までにメールにてお送りください。
予約方法
予約申込みは毎週月曜日正午に締め切ります。正午を過ぎた申込みは次回締切に回します。なお新型コロナウイルス感染症等の状況変化によっては確定した予約を取り消させていただく場合がありますことをご承知おきください。
- ご予約は、三井文庫史料閲覧予約フォームよりお申し込みください。フォームでお申込みいただきますと、受付メールが自動送信されますが、それは予約確定を意味しませんのでご注意ください
- 予約可能枠については、最新の予約状況でご確認いただけます。毎週月曜日の予約確定後のほか、キャンセル発生時などに随時更新しております。
- お申込みの際には、閲覧希望日・時間枠・お名前・ご所属・(お持ちの方は)閲覧票番号・返信先のメールアドレス・電話番号・閲覧希望史料(※)をご記入ください。
※ 閲覧当日ご来庫になってからの申請も可能ですが、限られた時間を有効に使っていただくために閲覧希望が定まっている史料があれば事前申請を推奨いたします。また、劣化等の理由で閲覧に供することができない史料もありますので、事前申請をしていただければご来庫前にそうした情報をお伝えできます。閲覧希望史料が多くある場合には、別途、yoyaku{あっと}mitsui-bunko.or.jp({あっと}は@に置き換えてください)宛のメールでお知らせいただいても差し支えありません。 - 予約申込みは、各時間枠を1枠として4枠までお申込みいただけます。
- 予約受付は毎週月曜日正午に締め切り、予約の可否は当日終業時間までにメールでご連絡いたします。月曜日が休館日の場合は翌火曜日正午に締め切り当日終業時間までにご連絡いたします。その他締切日が変則的となる場合は、WEBサイトにてお知らせいたします。
- 締め切り時点で申込みが重複した枠については当方で抽選を行い決定いたします。
- 予約申込みに不備(予約既確定日への申込みなど)があった場合も原則としてその旨のご連絡はいたしませんので、申込みにあたっては最新の予約状況で予約可能枠(「予約状況」の空白の枠)を十分ご確認ください。
- 確定した予約の変更は受け付けません。
- 確定した予約を他の方に譲渡することはできません。
その他
- 事前に予約確定のメールを受け取られた方のみ閲覧可能です。
- 予約者以外の代理の方による閲覧は認めません。
- 来館できなくなった場合はすみやかにご連絡ください。
- 閲覧利用時間枠(第1枠)(第2枠)を続けて予約が確定している場合は、10時00分から16時30分まで連続しての閲覧が可能です。ただし司書の休憩時間(12時45分から13時45分)中は出納などの対応はいたしません。
- 状況の変化(新型コロナウイルス感染症の拡大等)により一旦確定のご連絡を差し上げた予約をやむを得ず取り消すこともございます。予約取り消しに伴う損害の補償はできませんのでご承知おきください。
閲覧される際の注意事項
- 在館中は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、マスクの着用にご配慮ください。
- 利用前・利用後には手指の消毒をしてください(消毒液を入り口脇洗面台に用意いたしております)。
- 閲覧室の机、椅子、検索用PCのキーボード、閲覧者用ロッカーなどは閲覧者毎に消毒をいたします。史料、閲覧室常置(開架)の冊子体目録・カード目録・稿本三井家史料・参考図書などについては消毒は困難です。これらからの接触感染防止のため利用中も手指の消毒を適宜行うことを推奨いたします(閲覧室にアルコール消毒液を設置しております)。
- 筆記具(鉛筆に限る)はご持参ください。
- 三井文庫内での食事(弁当)は当分の間お断りいたします。
- 換気のために閲覧室の窓を適宜開放しますので空調が十分に効かないことがあります。
- 以下の場合には入館をお断りすることがあります。
・体調不良(咳、くしゃみなどがある)の方。
・国が定める自宅待機期間中の方。
閲覧資料請求について
資料の閲覧には「閲覧資料請求票」の提出が必要です。
請求票は閲覧室に準備しておりますが、事前に準備をされたい場合は以下の書式をご使用ください。
閲覧資料請求票ダウンロード(Excel)
yoyaku{あっと}mitsui-bunko.or.jp({あっと}は@に置き換えてください)宛てに送付いただくか、B5サイズで出力したものを当日ご持参ください。
史料複写(撮影)
当文庫では、史料保護の観点から、デジタルカメラ等による史料の撮影を推奨しています。
- 撮影に要する機材は、閲覧者がご用意ください。
- 資料保護等の理由から、撮影に制限を加える場合があります。
- 長期間にわたる撮影を希望される場合には、事前にご相談ください。
詳しくは、三井文庫までお問い合わせください。お問い合わせはこちら
三井文庫史料館へのアクセス所蔵品の画像利用申請三井文庫へのお問い合わせ